Photoshop テクニックス

Adobe Photoshop CS5 テクニック 講座 アドビ フォトショップ

アドビ フォトショップ(フォトショ)の基本的な使い方。様々な写真・画像の加工テクニック(切り抜き、トリミングからプロ仕様の効果まで)の解説&動画。フリーのフォントや無料の素材、ブラシ、テクスチャ、役立つ情報なんかも紹介しています。 Adobe CS5


顔写真とかの修整加工って需要ある?

Photoshopによる顏の修正加工
現段階で需要はあるのだろうか、このブログで?
 
はっきりいって、人物の顔写真とかの修整(修正補正)加工はめんどくさい。
真剣にやると、小一時間はかかる作業だからだ。
それを記事に起こすとなると、さらに要する時間は・・・。
このブログの(裏)コンセプトは、いかにラクをして、サクっと仕上げるか。
この作業を記事にするのは、ボクのポリシーに少々反するところがある(オイ)。
とはいえ「職人」などと言われている連中は「作品」こそ出しても、「工程」を見せているものが少ない。だから、必ず取り上げるべきテーマなのだろうけど、モチベーションが上がらない・・・え、なぜかって?
手間の割には「検索ボリュームが低い」からだよ!(笑)
いったいみんなは、どんなワードで探しているんだ、この作業を?
やる限りは、多くのひとに見てもらい、参考にしてもらえる記事にしたいわけだけど、そのへんが見えてこないと、ね。

あ、そうだ。とりあえずやる場合は、数回に分けた「シリーズ」化してしまうか!
それなら1回あたりの作業時間も短縮できるし、記事数も稼げるもんね。うん、そうしよう(やっぱりオマエはそれか!笑)。

▼使えるデザインテクニック本たち。ちょっと書店に行かない間に、またいろいろと出てますなぁ(笑)

腕のいいデザイン事務所で修業しないとふつうは身につかない知識と技と心得 Photoshop CS6 スーパーリファレンス for Windows 魅せる写真の加工・デザイン技 ~Photoshopでオシャレ写真を作るアイデア 5日間で学ぶ!お絵描きPhotoshop教室 Photoshop 10年使える逆引き手帖 Photoshop三ツ星テクニック大全 目を奪われるプロの上級技法集 (インプレスムック エムディエヌ・ムック) プロだって意外に知らない 仕事でいきるデザインの定番技 (インプレスムック エムディエヌ・ムック|DESIGN MOOK) Photoshop手描き風テクニック あらゆる難局であなたを助けるデザインの技 (インプレスムック エムディエヌ・ムック) 本格派のPhotoshop プロのテクニックを紐解く (インプレスムック エムディエヌ・ムック) 作業を10倍加速する Photoshop「超」仕事術 -最少の労力で最高の写真に仕上げる効率化テクニックの極意 FASHION ILLUSTRATION WORKS Photoshop & Illustrator デザインを学ぶシリーズ ロゴづくりアイデア大全 クリエイティブ ロゴデザイン アートワークス Photoshop&Illustrator プロになるためのWebデザイン入門講座 実践で役立つPhotoshop&Illustrator徹底ガイド ほめられデザイン事典 レイアウトデザイン Photoshop & Illustrator Photoshopプロフェッショナルズ アイコン・マーク・ロゴデザイン Photoshop×Illustrator プロフェッショナルズ テクスチャ・背景・壁紙デザイン カメラマンのためのPhotoshop Lightroom 5 人物フォト素材 ライフスタイル 人物フォト素材ビジネスシーン Girly Style with GOLD オシャレな質感の大人デザイン装飾素材集(DVD-ROM付) おしゃれde可愛いWebデザインレシピ帖―着せかえ素材がぎゅっと詰まったテンプレート素材集!

▼各種ブログランキングでおます。

fc2 blog rankingブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへPVランキングブログランキング写真学び

Comments

管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぜひ♪ 
需要ありに1票☆
以前自分の写真でやったことありますが(結婚しましたハガキを作ったときw)、いかにも「いじった」感が出てしまいました。逆に恥ずかしい…(-_-;)
シリーズ化待望!
Re: ぜひ♪ 
了解です!
細かく分けて、短期連載形式でやってみようと思います!
しばしのお待ちを(モチベーション的に 笑)!
わーい☆ 
嬉しい!ありがとうございます!まってまーす♪
(あ、プレッシャーに思わないで(;゚Д゚)!「やっぱやめた~」でも怒りませんよ~)☆彡
Re: わーい☆ 
(`・ω・´)いえす!やるのは必須なんですけど、問題はパッチツールなどを使ったときのスクリーンショットなのです。
スクリーンショットを撮ると作業中の範囲選択なんかの点線が消えるので、その表現を記事でどうするか、これがポイントになります。
文章だけで伝えられたら良いのですが・・・もしくは作業画面を録画・・・いや、それは・・・。
ちょっと巧い表現を探して、まとめていきたいと思うんで、お楽しみに!(ヘタすりゃ、どっかの動画サイトなんかから共有動画持ってくるかもw)
そっか~! 
選択範囲の線とか消えちゃうんだ(;゚Д゚)
たしかにそれは難しそう…
楽しみに待ってます☆彡
ファイトよ( ・∀・)っポチ!
Re: そっか~! 
はーい、めんどかったら言葉でやるパターンでいきます(やっぱオマエはそれか笑)!

▼ブログ内検索
▼ピックアップ過去記事
レイヤーマスクの操作を写真付きで分かりやすく解説 free_sozai.jpg free_font.jpg 【オススメ】人物フォト素材集2点 collage.jpg tatoo.jpg anime_illust.jpg 【オシャレ】写真の一部をイラストに置き換える イラスト風加工の限界突破!! horse.jpg 写真に古びを持たせる お手軽レシピ スクリーンでカンタンだけど超COOLな加工テク!! 【お手軽クール】イベント・フライヤーにも使える加工 ぼかし(移動)を使って写真に臨場感を! 【フリーソフト】GIMP2はフォトショップに匹敵する!? チャンネルミキサー完全攻略 RGB編
▼フォトショ画像掲示板
フォトショ画像掲示板 Photoshop BBS フォトショップ
▼プロフィール

photoshop76

Author:photoshop76 フォトショの使用歴は浅いですが、ビシバシです(なにが笑)

Adobe Photoshop CS5